東書Eネット

東書Eネット

高等学校 地歴・公民・地図の広場

教科別の新着資料のほか、「編集部からのおすすめ」も掲載しています。

新着資料

  • 【特集 戦後80年】いま、改めて平和教育を考える〜「あの日」を語り継ぐ本川小学校の子どもたち〜
    2025年08月05日
    • 全教科
    • 学校経営
    • 学級経営
    • 言語活動
    • 防災教育
    • 実践事例
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    【特集 戦後80年】いま、改めて平和教育を考える〜「あの日」を語り継ぐ本川小学校の子どもたち〜

    世界で初めて原爆が投下された広島でも今年、戦後80年の節目の年を迎えます。東書Eネットは、平和教育について考えるために、広島市立本川小学校を取材しました。同校は被爆校舎の一部を「平和資料館」として敷地内に残す全国的にも珍しい学校で、「継承と発信」をテーマとした体系的な平和教育を実践しています。取材を通して見えてきたのは、単なる知識の伝達ではない、子どもたちが歴史の重みを受け止め、自らの言葉で未来を紡ごうとする「生きた教育」の姿でした。 

    広報戦略センター 宮地 伸

  • 【実践事例】コグトレオンライン実践事例BOOK
    2025年05月09日
    • 国語
    • 書写
    • 社会
    • 地図
    • 算数
    • 理科
    • 英語
    • 生活
    • 特別活動
    • 社会・地図
    • 数学
    • 総合的な学習
    • 地歴・公民・地図
    • 書道
    • 総合的な探究
    • 機関誌・情報誌
    お気に入りに追加
    【実践事例】コグトレオンライン実践事例BOOK

    この度、「コグトレオンライン実践事例BOOK」を発行いたしました。本冊子では、さまざまな学校種での活用事例や、自治体一括での導入事例について詳しく紹介しています。また、コグトレに精通した先生方による対談記事や、利用校のアンケートの結果なども掲載しています。日々のご指導の参考にしていただければ幸いです。「コグトレオンライン実践事例BOOK」のダウンロードはこちら ※資料は、無料で配布している内容解説資料です。※資料は、一般社団法人教科書協会「教科書発行者行動規範」に則っております。

    東京書籍(株)DX事業創出本部 インクルーシブ教育チーム

  • ニューサポート高校「社会」vol.42(2025年 春号)
    2025年04月08日
    • 地歴・公民・地図
    • 世界史
    • 日本史
    • 地理
    • 地図
    • 現代社会
    • 公共
    • 政治・経済
    • 歴史総合
    • 機関誌・情報誌
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    ニューサポート高校「社会」vol.42(2025年 春号)

    本誌は、東京書籍が発行する高校社会の教育情報誌です。特集として、本年1月に実施された「大学入学共通テスト分析」を取り上げています。高校の先生方による、現場感覚をふまえた、地理歴史科・公民科の各出題科目の分析記事です。せひご一読ください。 1枚の写真から明石海峡大橋 神戸側主塔からの景観 吉水裕也(関西学院大学教育学部 教授) 特集 大学入学共通テスト分析地理総合,地理探究 佐藤京子(東京都立小平高等学校) 特集 大学入学共通テスト分析歴史総合,日本史探究 北川嘉則(さいたま市立大宮国際中等教育学校) 特集 大学入学共通テスト分析歴史総合,世界史探究 小太刀知佐(桜蔭中学校・高等学校) 特集 大学入学共通テスト分析公共,倫理 中村博之(奈良女子大学附属中等教育学校) 特集 大学入学共通テスト分析公共,政治・経済 阿部哲久(広島大学附属中学校・高等学校) 

    東京書籍(株) 社会編集部

新着資料一覧へ

編集部からのおすすめ

  • ニューサポート高校「社会」vol.42(2025年 春号)
    2025年04月08日
    • 地歴・公民・地図
    • 世界史
    • 日本史
    • 地理
    • 地図
    • 現代社会
    • 公共
    • 政治・経済
    • 歴史総合
    • 機関誌・情報誌
    • エッセイ
    お気に入りに追加
    ニューサポート高校「社会」vol.42(2025年 春号)

    本誌は、東京書籍が発行する高校社会の教育情報誌です。特集として、本年1月に実施された「大学入学共通テスト分析」を取り上げています。高校の先生方による、現場感覚をふまえた、地理歴史科・公民科の各出題科目の分析記事です。せひご一読ください。 1枚の写真から明石海峡大橋 神戸側主塔からの景観 吉水裕也(関西学院大学教育学部 教授) 特集 大学入学共通テスト分析地理総合,地理探究 佐藤京子(東京都立小平高等学校) 特集 大学入学共通テスト分析歴史総合,日本史探究 北川嘉則(さいたま市立大宮国際中等教育学校) 特集 大学入学共通テスト分析歴史総合,世界史探究 小太刀知佐(桜蔭中学校・高等学校) 特集 大学入学共通テスト分析公共,倫理 中村博之(奈良女子大学附属中等教育学校) 特集 大学入学共通テスト分析公共,政治・経済 阿部哲久(広島大学附属中学校・高等学校) 

    東京書籍(株) 社会編集部

  • これからの‘高校社会科’を,先生方と考える機関誌。『NEW ShakaIka』 2024年秋号
    2024年11月22日
    • 世界史
    • 日本史
    • 地理
    • 地図
    • 公共
    • 政治・経済
    • 倫理
    • 歴史総合
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    これからの‘高校社会科’を,

    先生方と考える機関誌。

    『NEW ShakaIka』 2024年秋号

    みんなどうしてる? 新しい社会科 地理総合  三浦徹先生(北海道札幌国際情報高校) 歴史総合  大野直知先生(東京学芸大学附属高校) 公共    鈴木俊喬先生(愛知県立岡崎北高校) 必履修3科目教科書の使用実態アンケートよりコラム 駅前景観の「表」と「裏」  山村亜希(京都大学)

    東京書籍(株) 社会編集部

  • ニューサポート高校「社会」
    2024年04月01日
    • 地歴・公民・地図
    • 世界史
    • 日本史
    • 地理
    • 地図
    • 現代社会
    • 指導資料
    お気に入りに追加
    ニューサポート高校「社会」

    東京書籍が発行する高校社会の教育情報誌です。

    東京書籍(株) 社会編集部

おすすめの資料